@WEBメールフォーム2
OEMについて
@WEBメールフォーム2のOEM販売では、
高機能なメールフォームを顧客に提供する事が可能です。
クライアントから「お問い合わせフォームを設置したい」等の要望を受けている、ウェブ制作業者様向けのパッケージです。
OEMソフトウェアは「インストーラー機能」搭載で、簡単にサーバーへの設置が可能。
さらに万が一ご自分での設置が困難な場合、「設置代行サービス」もご用意しております。
サポート体制は万全です。面倒な事は全てアットウェブにお任せください!
-
広告代理店でWeb製作チームに所属しています。ウェブサイト製作やリニューアルの依頼があったとき、正直、Webに対する意識レベルの低さに驚くことがある。
サイトを作りさえすれば、それだけで収益アップが見込める…信じられないでしょうけど、そんなふうに思っている顧客もまだ少なくないんだよね。
そういうウェブサイトこそテコ入れし甲斐があるけれど、顧客との意識のズレに面食らうことも多々という現状。
メールフォームの設置なんかその最たるもの。
いまや商用サイトにフォームを置くなんて当たり前だというのに、設置後ランニングコストが掛かったりすると、顧客の理解を得られないこともしばしば。
なかにはメールアドレスを直接記載するのと、フォームを設置することの違いから説明しなくてはいけないケースもありますね。そういうものがスクリプトで動くという事を、まず説明しないといけない。
そういう場合、コストが安く、素人にも扱えるメールフォームを納品しないと顧客が納得しない。
でもそんな都合のいいプログラムにはなかなか巡り合えず、苦労してました。
それが@WEBのメールフォームに出会って悩みが解決。1社あたり納入のコストが安く、管理画面もわかりやすい。
しかも仕入れ原価が安いので、それなりのマージンをとっても文句いわれることがない。
ホームページのリニューアルをきっかけに導入するにはうってつけかな。
やっぱりロゴなんかを変えられるので、自社商品として納入できるのがポイント高い。
直接のクライアントなんだから、弊社の名前は表示したい訳ですよ。
一番いいのは、納入後に手を煩わされることがないことですね。使い方の説明やトラブル時も全部@WEBさんのほうでで対応してもらえるので、納入後は完全に手を離しちゃってます。
やはり僕らの本分はHPへの集客や売り上げ増を顧客に提供することなので、技術的な部分を丸投げできるというのは助かります。
これからも、どうぞよろしくお願いします。